川島 正仁ホームページ コロリン・コロラドのタイトル画像

 | コロリン・コロラド展トップ | 大壁画Web展示! | 開催の背景 | 紹介記事 |

川島 正仁ホームページ 民芸品の画像コロリン・コロラド展 開催の背景

 メキシコの人口は、約8千5百万人(1992年)で、日本の約5.3倍の面積を持つメキシコ全土に、 57の種族(先住民)約1千万人が住んでいます。そのうち60%が12才以下の児童です。

川島 正仁ホームページ コロリン・コロラド展の画像 川島 正仁ホームページ コロリン・コロラド展の画像

 先住民は、それぞれ独自の文化・伝統・宗教を保持しており、その優れた内面世界は、世界的に有名な民芸品や 舞踊などに表されています。

 先住民族はメキシコ国民、そして、その児童も大切なメキシコの宝であることを 訴えたのは、世界的に有名な女優のオフェリア・メディーナさんでした。

川島 正仁ホームページ コロリン・コロラド展の画像
 (左から3番目:オフェリアさん。1番左:私。1995年7月9日 幕張メッセ展にて)

 オフェリアさんは、元社会開発大臣で次期大統領候補でもあったルイス・ドナルド・コロシオ氏の全面的な 支援を得て、1989年に「(財)メキシコ・インディオ児童健康保護機関」を設立しました。

 その活動は、 メキシコ全土のインディオ児童の健康促進のみならず、教育・伝統文化継承と創造活動など、多岐に渡っています。

   特に100人以上の医師が、自主的にへき地に住む児童の健康調査を行い、その調査結果にもとづき、 計画的な栄養指導・基本物資の配給・衛生施設付設・健康管理指導の実績は高く評価されています。

川島 正仁ホームページ コロリン・コロラド展の画像 川島 正仁ホームページ コロリン・コロラド展の画像

 オフェリアさんの目指したものは物質の配給だけではなく、インディオの自主努力と生産性を高める もので文盲率の減少にも大きく貢献しています。

  教育向上の一つの活動として、インディオ伝統文化を継承する壁画教育も行いました。

 この壁画作成は、各種族の児童が、自由な発送で伝統文化をを表現するもので、 12才以下の児童がグループで作成しています。

 それらの作品は、1993年の12月にメキシコ市の国立芸術院で展示され、その鮮やかで創造的な作品は、 全ての観覧者を深く魅了しました。

 作品の一つが国連に永久保存されることが、 そのすばらしさを事実で表していると思います。

川島 正仁ホームページ コロリン・コロラド展の画像

 オフェリアさんは、日本でもブルーリボン書を受賞している大の親日家です。 当時のサリーナス大統領、コロシオ次期大統領候補、並びにノーベル平和賞受賞者 リゴベルタ・マンチェ女史も、初の海外展示を日本で開催することを希望しています。

 これは、単に日本メキシコ両国の文化親善交流に留まらず、日本が世界に向かって先住民族に 理解を示す絶好の機会と言えるでしょう。作品の一貫したテーマは、「魂の自由を勝ち取ろう」で、 自分のみならず、他の人に勇気と希望を与える大切さを訴えています。

川島 正仁ホームページ コロリン・コロラド展の画像 川島 正仁ホームページ コロリン・コロラド展の画像

 同世代の日本の児童や青少年にとって、先住民族の長い歴史に育まれた優れた精神文化に 直接接することのできる機会でもあり、苦難の中の明るい希望・勇気・強じんさを学ぶ すばらしい人生の出会いになると思います。

 (開催資料より、一部改変)